
電撃的に発表されたAndroid OS 4.0搭載端末「GALAXY NEXUS」と昨日発表されたLTE高速通信対応の「GALAXY S II LTE」。
この記事では発売中の「GALAXY S II」と新機種2端末のスペックを比較しながら、どちらを買ったらいいのか購入のポイントをまとめていきます。ぜひご活用ください。
OS
![]() GALAXY S II Android OS 2.3 | ![]() GALAXY S II LTE Android OS 2.3 | ![]() GALAXY NEXUS Android OS 4.0 |
最新のAndroid OS 4.0が世界で一番早く使える端末がGALAXY NEXUS。
ただ、OSのバージョンが上がったことで動かないアプリが出てくる可能性もあるので、安定的な環境を望むのであればOS 2.3端末を選択するというのもアリだと思います。
通信速度
![]() GALAXY S II FOMAハイスピード(HSDPA 14Mbps) | ![]() GALAXY S II LTE Xi(受信時最大37.5Mbpsの高速データ通信) | ![]() GALAXY NEXUS FOMAハイスピード(HSDPA 14Mbps) |
海外版「GALAXY NEXUS」はLTE対応していると発表されていますが、今回発表された国内用「GALAXY NEXUS」はLTE(Xi)には対応していません…。
高速データ通信でネットやテザリングをしたいのであればGALAXY S II LTEを選んだほうがよいでしょう。
サイズ
![]() GALAXY S II 高さ 約 126mm 幅 約 66mm 厚さ 約 8.9mm(最厚部 約 10.3mm) | ![]() GALAXY S II LTE 高さ 約 130mm 幅 約 69mm 厚さ 約 9.5mm(最厚部 約 10.8mm) | ![]() GALAXY NEXUS 高さ 約136mm 幅 約68mm 厚さ 約8.8mm(最厚部 約 11.5mm) |
GALAXY NEXUSの最厚部は11.5mmで、高さもGALAXY S IIより約1cm大きいです。実物を見ないと確かなことは分かりませんが、GALAXY S IIと比べるとかなり大きく感じられそうです。
重さ
![]() GALAXY S II 約 120g | ![]() GALAXY S II LTE 約 130g | ![]() GALAXY NEXUS 約 135g |
GALAXY NEXUSはGALAXY S IIに比べると15g、GALAXY S II LTEと比べて5g重くなっています。ただiPhone 4Sの重さが140gなので、それでもかなり軽いのですが…。
メインディスプレイ
![]() GALAXY S II 約 4.3インチ 横 480ドット×縦 800ドット 有機EL 1677万色 | ![]() GALAXY S II LTE 約 4.5インチ 横 480ドット×縦 800ドット 有機EL 1677万色 | ![]() GALAXY NEXUS 約 4.7インチ 横 1280ドット×縦 720ドット HD Super AMOLED 1677万色 |
GALAXY NEXUSにはサムスンが新たに開発したディスプレイ「HD Super AMOLED」が搭載されています。ゲームや映画など、画質に驚くことは間違いないと思われます。
カメラ機能
![]() GALAXY S II 約 810万画素 | ![]() GALAXY S II LTE 約 810万画素 | ![]() GALAXY NEXUS 約 510万画素 |
GALAXY NEXUSのカメラ画素数は510万画素。GALAXY S II&GALAXY S II LTEが810万画素なので、少し性能ダウンです。
連続通話時間
![]() GALAXY S II 約 430分 | ![]() GALAXY S II LTE 約 350分 | ![]() GALAXY NEXUS 未定 |
GALAXY NEXUSの連続通話時間はまだ発表されていません。おそらくGALAXY S II LTEと同等くらいではないでしょうか…。
連続待受時間
![]() GALAXY S II 約 640時間 | ![]() GALAXY S II LTE 未定 | ![]() GALAXY NEXUS 未定 |
GALAXY NEXUSもGALAXY S II LTEも連続待受時間はまだ発表されていません。ただ、性能が上がるとバッテリー消費も増えることが多いので、2機種ともGALAXY S IIより減る可能性が高いでしょう…。
ワンセグ
![]() GALAXY S II 見られる | ![]() GALAXY S II LTE 見られない | ![]() GALAXY NEXUS 見られない |
最近のスマホでの搭載が進んでいるワンセグ。ただ、GALAXYでワンセグを見たいのであれば選択肢はGALAXY S IIしかありません。ご注意ください。
まとめ
高速通信でネットしたい!⇒GALAXY S II LTE
新OSを触りたい!高画質大画面の携帯を使いたい!⇒GALAXY NEXUS
LTE(xi)の高速通信を使いたい場合は迷わずGALAXY S II LTEです。GALAXY NEXUSがなければ十分すぎるくらいのハイスペック端末なので、買って損をすることはないでしょう。(いつかOSバージョンアップしてくれる可能性もあります)
一方、GALAXY NEXUSは最新のOSが使えること、そして現時点で最高級のディスプレイが搭載されていることが大きな魅力です。
端末選びのポイントとしてはやはり「LTE(xi)が使いたいかどうか」だと思いますので、じっくり考えて買う端末を選んでいただければと思います。(本当はどっちも欲しいのが本音ですが…)
[via スマート中目黒 ]
0 件のコメント:
コメントを投稿